Geopedia
ホーム
トピック一覧
地球科学用語集
Forum
概要
More
深さ約2900kmに存在する地震波の不連続面で、核とマントルの境界であると考えられている。
形状が不規則で連続的に乏しい割れ目(1)。亀裂ともいう。規模に関係なく用いられるが、応力が作用した時の岩石の脆性挙動を検討する場合には、粒径の数分の1から数倍程度の大きさをもつ微視的なものを指す(1)。